当院では、厚生労働省が定める診療報酬の施設基準を整備し、関東信越厚生局へ届出のうえ算定を行っております。
以下のとおり、各加算や体制についてご案内いたします。
医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認の体制を整えております。
患者さまの同意をいただいたうえで、受診歴・薬剤情報・特定健診情報など、診療に必要な情報を取得・活用し、診療の質向上に役立てています。
-
初診時:1点
-
再診時:1点(月1回に限り算定)
医療DX推進体制整備加算
当院では、オンライン資格確認により得られる診療情報や薬剤情報を診療に活用できる体制を整えています。
また、電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスの導入を進め、質の高い医療の提供を目指しています。
外来感染対策向上加算
当院は、厚生労働省が定める外来感染対策向上加算の施設基準を満たし、届出を行っています。
受診された方には、月1回に限り所定点数(6点)が算定されます。
一般名処方加算
後発医薬品(ジェネリック)の使用促進と安定供給のため、当院では一般名処方を行っています。
これは、特定のメーカー名ではなく、医薬品の有効成分名(一般名)で処方箋を発行する方法で、薬局での受け取りを円滑にするための取り組みです。
明細書発行体制等加算
当院では、領収書とあわせて診療報酬の算定内容が分かる「明細書」を無料で発行しております。
これに伴い、明細書発行体制等加算(1点)が保険請求されます。
夜間・早朝等加算
厚生労働省の規定により、以下の時間帯に受付された場合は「夜間・早朝等加算」が適用されます。
-
平日:18:00以降
-
土曜日:12:00以降
その他の施設基準
-
在宅診療支援診療所3
-
在宅時医学総合管理料1